ふるさと納税といえば、「確定申告」が、必要です。
ただ、サラリーマン所帯だと、会社のほうで、
納税関連は、やってくれているので、
改めて「確定申告」が、必要って、言われると、
二の足を踏む方が多いと。
面倒そうですから。
(実際に、やってみると、そうでもないっていう話もありますがw)
数年前までは、「確定申告」に、こういったアレルギーのないような方々が、
中心だったというのは、否めない状態だったんだそうです。
そこで、「ワンストップ特例制度」が、施行されたんですね。
これは、一定の条件の範囲内ならば、
改めて、確定申告をしなくても、
各自治体どうしで、やりとりをしておきますからっていう制度なんですね。
これを受けて、昨年あたりから、これまで、確定申告に無縁だったような、
所帯が、どんどんふるさと納税をするようになったんだそうです。
※こちら⇒ワンストップ特例制度とは