母親が退院してから、以前よりも、危なっかしい雰囲気があったので、
夜は、ふすま一枚と廊下を一つ隔てたところで、寝るようにしました。
同居生活ですね。
すると、大変なことになっていたんです。
母親、寝た後に、家の中を徘徊していたんです。
外に出ないだけ、ましといえば、ましなのですが・・・
それが、私を探して、家の中を徘徊。
(そんなに大きな家ではないのですが)
廊下を玄関のほうに、行ったり来たり・・・
変だなって気配でわかって、
「何やってる?」って聞くと、
真っ暗な中から、私の名前を呼びながら、近づいてくるんですね。
母親ってわかってはいても、一瞬たじろぎました。
私の顔を見て、安心したのか、寝床にもどっていったのですが・・・
認知症、間違いなく、進んでいると確信しました。